iTeen 岡山豊成校

iTeenは小学生から高校生向けのプログラミングスクールで、生徒数名に対してひとりの講師が丁寧に指導する個別指導スタイルです。

6歳~8歳、9歳~11歳、12歳以上と、年齢に応じて段階的にプログラミングが学べます。パソコン操作の知識がゼロでも、楽しみながら能力を伸ばせますよ。

月4回のスタンダードコースをはじめ、月2回、月6回、月8回コースも提供していて、いずれも決まった曜日・時間での受講ですが、欠席による振り替えや変更も可能です。実際の授業を無料で受講できる体験授業も、随時受付しています。

所在地・住所 〒700-0942 岡山県岡山市南区豊成3丁目 24-15
講習費用 月4回コース:月額15,620円(月の受講回数により変動あり)

Scratch

パソコン

教室で学ぶ

スタートプログラミング 出汐校

小学生向けの本格的なプログラミングスクールで、ホームページやスマホアプリの制作をしている現役のエンジニアが指導しています。

ビギナーコース、ベーシックコース、エキスパートコースと段階を踏んで学べて、一斉授業形式ではなく講師が一人ひとりの個性やスキルに合った指導方法を選んでサポートしてくれます。理解が速い生徒は飛び級も可能で、無駄なく学習できる点も魅力です。

授業の最後にはプロジェクターに自分の作品を写して発表する場を設けるなど、スキルだけでなく表現力の向上にも力を入れています。

所在地・住所 〒734-0001 広島県広島市南区出汐 3-4-31 メルポート出汐 1F
講習費用 入会金10,000円/ビギナーコース:月2回8,000円~受講回数・コースによって変動あり

Android

iOS

Mac

Scratch

Windows

パソコン

教室で学ぶ

バレッドキッズ 安岡教室

前身の「アビバキッズ」から30年にわたり、子ども向けのパソコンスクールを全国展開している教室です。現在ではパソコンの基礎からプレゼンテーションまで幅広く学べる「PC-ICTコース」のほか、ロボットプログラミングコースも提供しています。

幼児期から高校生まで子ども年齢に合わせたコースが選択できて、授業を通じて情報を集める力、自分で考える力、表現する力、伝える力を育みます。

PC-ICTとロボットプログラミングを合わせたコースもあるので、デジタル時代に必要なスキルが幅広く学べますよ。

所在地・住所 〒759-6605 山口県下関市安岡1465-29
講習費用 入会金:5,500円、初期教材費:5,500円、小学生:月謝8,250円他、年齢により変動あり

Excel

PowerPoint

Scratch

Word

パソコン

教室で学ぶ

スオウパーティー 防府教室

「現地の授業」と「自宅の取り組み」の2週間1セットを繰り返して授業を進めるスタイルの、小中学生向けのプログラミング教室です。

現地授業は少人数の個別指導で、観察力、抽出力、管理力、表現力という4つの力を、プログラミング制作を通じて育みます。自宅での取り組みでは自分で内容を決めて、リモート対面で相談したりチャットへ質問を投げたりしながら自主的に進めていくのが特徴です。

初心者向けのスクラッチコースのほか、Webサイト、LINEボット、3Dゲームを制作する上級者コースも学べますよ。

所在地・住所 〒747-0808 山口県防府市桑山2-11-22
講習費用 初心者向けコース 入会金:11,000円/月額9,000円、他コースにより変動あり

Scratch

スマートフォン

タブレット

パソコン

リモート

教室で学ぶ

Gakudo

子ども向けのプログラミング教室で、「学びを楽しむ」というコンセプトのもと、楽しく学べる環境づくりに取り組んでいます。

マインクラフトを利用してプログラミングを学習する「マイクラPG」、マイクラPGの応用で本格的なプログラミングを学ぶ「ゲームクリエイターズ」、繰り返し学習できる動画教材「Eduplus(エデュプラス)」の3つがあり、興味のあることをしっかり学びながら、考える力を養います。

「マイクラPG」と「Eduplus」のセットもあるので、プログラミングも学校の勉強もバランスよくしたい方におすすめです。

所在地・住所 〒753-0831 山口県山口市平井790ー5 第2沖田ビル2階
講習費用 マイクラPG 授業料:8,000円/管理費:2,000円他、コースによって変動あり

JavaScript

パソコン

リモート

教室で学ぶ

シャハルのプログラミングスクール

広い畳の上でゆったり快適に学べる、子ども向けのプログラミングスクールです。

小中高でのプログラミング教育実践をしている専門学校「穴吹情報公務員カレッジ」と連携しており、常に最新の動向をチェックしながら独自のカリキュラムを提供しています。

授業は保護者も参観可能で、参観しない場合は学習内容をメールでお知らせしてくれるので、安心して子どもを通わせることができます。飲食も自由となっていて、自宅にいるような雰囲気でのびのび学習できる環境です。

所在地・住所 〒770-0847 徳島県徳島市幸町1丁目21-4F
講習費用 入会金:5,000円/小学生:1回2,500円他、年代・指導方法により変動あり

Scratch

パソコン

教室で学ぶ

サンステップ 高松屋島校

子ども向けのプログラミング教室で、遊び場のような楽しい空間で興味とやる気を引き出す工夫がされています。四国で唯一、算数や国語など教科横断的にIT・ものづくりが学べるカリキュラムを実施している教室です。

都合が悪くなった場合は通学日の振替制度があり、振替授業で教室への通学が難しい場合は、オンライン授業にも対応しています。

送り迎えの保護者の無料コワーキングスペースも提供していて、ドリンク飲み放題、Wi-Fi完備、書籍読み放題といった充実したサービスが魅力です。

所在地・住所 〒761-0113 香川県高松市屋島西町1950-1春日河ビル2階
講習費用 入会金:11,000円/授業料:月2回7,700円~他、受講回数により変動あり/テキスト代:各ステップ1冊につき3,300円

Scratch

パソコン

教室で学ぶ

Code Camp KIDS

小・中学生向けのプログラミングスクールです。パソコンに慣れるところからスタートするので、タブレットやパソコンを触ったことがなくても段階的にプログラミングが学べます。

小学1年生~3年生向けのロボットプログラミングコース、小学3年生~中年生向けのScratchプログラミングコース、一般向けのシニアプログラミングコースの3つがあり、スケジュールに合わせて自由に時間割を選択可能です。

どのコースもゲーム感覚で楽しみながら授業を受けられるので、創造力や思考力など、さまざまな力が養えます。

所在地・住所 〒760-0018 香川県高松市天神前10-3 ウエストサイドビル4F 青木塾
講習費用 入学金:11,000円/受講料:スクラッチジュニアコース11,000円他、コースによって変動あり

Scratch

パソコン

教室で学ぶ

名古屋商工会議所パソコン教室

地下鉄伏見駅2番出口から徒歩1分、好立地で通いやすい地域に密着したパソコン教室です。火曜日と金曜日は20:20まで開講していて、予約は1時間前まで変更可能なので、仕事で忙しい方でも安心して続けられます。

分からない部分は常駐のインストラクターに質問しながらeラーニングによる動画で学び、動画で知識を得たあとは練習問題を活用して実際にパソコンを操作しながら復習できるため、学習内容が確実に身につけられます。

パソコンを触ったことがない方でも分かりやすく、実用的な講座が揃っていて、基礎から実用までのレベルや目的に応じてその講座数はなんと40種類もあります。仕事を効率化したい方向けのOffice系講座、MOSや日商PC検定などの取得を目指す方向けの資格対策講座もあるので、自分に合った講座が必ず見つかりますよ。

所在地・住所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-17-30 河越ビル9F 905号室
講習費用 授業料:1回50分1,100円/教室維持費:1カ月1,400円/機器使用料(会員は無料):1回220円

Excel

Instagram

PowerPoint

VBA

Windows

Word

zoom

パソコン

女性

教室で学ぶ

男性

Swimmy 松山中央校

生成AIのChatGPTを導入したプログラムを提供している、IoT×AIプログラミング専門スクールです。

「学んだ知識・技能を現実世界で活用し表現する力」を育むことが大切だという理念で、新しい知識を獲得するインプット学習と、知識を現実世界に落とし込むアウトプット学習をバランスよく実施しています。

ベーシックコースはM1クラスからM3クラスまであり、プログラミングの基礎となる論理的思考力を段階的に育みます。ベーシックコース修了者が受講できるエキスパートコースでは、より高度なプログラミング学習も可能です。

所在地・住所 〒791-8015 愛媛県松山市中央1丁目10-5
講習費用 入会金:11,000円/ベーシックコース:月2回8,800円・教材・端末・管理費等1,100円 ※コースにより変動あり

Scratch

パソコン

教室で学ぶ